StepWalkStepWalk 歩数計(無料アプリ)

Get it on Google Play

StepWalkについて

  • StepWalkは、散歩の記録に役立つ歩数計などの機能を搭載したアプリです。
    インストールした端末を持って散歩することで歩数・位置情報を記録します。
  • ※ウイルスバスターにて当アプリが検知される件についてトレンドマイクロ社に問い合わせたところ、脅威は検出されなかったとの連絡がありました。誤検知される場合はトレンドマイクロ社へ直接連絡くださいとの事です。
  • ※当アプリで位置情報や写真を自動で端末外へ送信・共有することはありません。

まずはじめに

  • インストールした端末を持って散歩することで歩数・位置情報を記録します。
    まず、メイン画面右上の設定から設定画面を開いてください。
    [ユーザー情報]で歩幅と体重を設定してください。
    マップ上に位置情報(足あと・ピン)を記録する場合は、[位置情報設定]でGPS・ネットワークがオンになっているかを確認してください。
    ※「足あととピンの違いは?」参照
    歩数や位置情報は、日付ごとに自動で管理されます。

StepWalkの画面

  • メイン
  • グラフ
  • マップ
  • 設定
  • バックアップ・復元
  • データ操作
  • 位置情報メール
  • マップ設定

当アプリで最初に表示される画面です。
当日の歩数・カロリー・距離・時間が表示されます。

メイン画面
  1. [メニュー]
    以下のメニューが表示されます。
    • [ヘルプ]ヘルプアイコン
      ヘルプページを表示します。
    • [設定]歯車アイコン
      設定画面を表示します。
    • [バックアップ・復元]
      バックアップ・復元画面を表示します。
    • [データ操作]
      データ操作画面を表示します。
    • [終了]
      StepWalkの画面を閉じます。
    • [アプリを完全停止]
      バックグラウンド処理を含め、アプリを完全停止します。
  2. [修正ボタン]
    歩数を修正するダイアログを表示します。
  3. [カウントボタン]
    歩数計機能をオン・オフできます。
    オフにすると歩数がカウントされなくなります。
  4. [位置取得ボタン]
    位置情報取得機能をオン・オフできます。
    [カウントボタン]がオフの場合は自動的にオフになります。
  5. [センサー波形]
    センサーの動作確認ができます。
    端末を振っても黄色線の波形が動かない場合、端末に搭載されているセンサーが停止しています。
  6. [グラフボタン]
    グラフ画面を表示します。
  7. [マップボタン]
    マップ画面を表示します。

記録されたデータをグラフ表示する画面です。
メインまたはマップ→[グラフボタン]から表示されます。

グラフ画面
  1. [メニュー]
    以下のメニューが表示されます。
    • [ヘルプ]ヘルプアイコン
      ヘルプページを表示します。
    • [歩数カウント履歴]箇条書きリストアイコン
      歩数カウント履歴を表示します。([日]タブのみ)
      履歴をタップするとその日のグラフが表示されます。
    • [シェア]シェア
      歩数、カロリー、距離をSNSやメールで共有できます。
    • [カロリーを表示]
      チェックを付けるとカロリーグラフを表示できます。
  2. [グラフタブ]
    以下のグラフを表示します。
    • [日]
      各日の時間毎歩数が表示されます。
    • [週]
      各週の日毎歩数が表示されます。
      棒グラフ長押しで[日]タブを表示します。
    • [月]
      各月の日毎歩数が表示されます。
      棒グラフ長押しで[週]タブを表示します。
    • [年]
      各年の月毎歩数が表示されます。
      棒グラフ長押しで[月]タブを表示します。
    • [ランク]
      日別歩数の上位50日が表示されます。
      棒グラフ長押しで[日]タブを表示します。
  3. [マップボタン]
    該当日のマップ画面へ遷移します。([日]タブのみ)
  4. [修正ボタン]
    該当日の歩数・歩幅・体重を修正するダイアログを表示します。([日]タブのみ)

記録された位置情報をマップ表示する画面です。
メインまたはグラフ→[マップボタン]から表示されます。

マップ画面
  1. [メニュー]
    以下のメニューが表示されます。
    • [ヘルプ]ヘルプアイコン
      ヘルプページを表示します。
    • [位置情報メール]メールアイコン
      指定した位置情報をメールかSMSアプリで送信できます。(当日のマップのみ)
    • [足あと履歴]箇条書きリストアイコン
      足あと履歴を表示します。
      履歴をタップするとその日のマップが表示されます。
    • [マップ設定]
      マップ表示の設定ができます。
  2. [現在地ボタン]
    通常は歩行時に自動で位置情報を取得しますが、このボタンをタップすることで歩行時以外でも位置情報を取得できます。
    ※歩行時と同様で受信状況(屋内・天候・季節など)に影響され、その性能は端末搭載のGPS受信機によります。
  3. [グラフボタン]
    該当日のグラフ画面へ遷移します。
  4. [情報ウインドウ]
    該当位置の時間が吹き出し表示されます。
    タップするとストリートビューが表示されます。
  5. [時間シークバー]
    ツマミをスライドして合わせた時間のおおよその位置に[情報ウインドウ]が表示されます。
  6. [写真リスト]
    撮影日が該当する写真(画像)の一覧が表示されます。なければ閉じられた状態になります。
    [マップ設定]にて表示させなくすることもできます。
    フィルム上部を上下にスワイプすることで開閉できます。

当アプリの各種設定を行う画面です。
メイン→[メニュー]→[設定]歯車アイコンから表示されます。

設定画面
  1. [メニュー]
    以下のメニューが表示されます。
    • [ヘルプ]ヘルプアイコン
      ヘルプページを表示します。
  2. [各種設定]
    以下の設定が行えます。
    • [ユーザー情報]
      [歩幅][体重]を変更すると、距離やカロリーの値に影響します。
      ※過去日のデータは変わりません。グラフ画面の[日]タブで該当日の[修正ボタン]から変更してください。
      [単位]を変更することで、[歩幅][体重]や距離の表示単位が変更できます。
    • [歩数カウント設定]
      端末に搭載されているセンサーの性能は端末により違います。歩数が正しくない場合は[感度]を調節してください。
    • [位置情報設定]
      マップに[足あと]を付けるには、GPSあるいはネットワークによる位置の測位ができる必要があります。GPSとネットワークの両方がオンの場合、A-GPSが有効になります。
      A-GPSでは、GPSによる測位がされづらい場合にネットワーク測位で補われます。
    • [GPS精度][ネットワーク精度]
      GPSとネットワークにより取得した位置情報には、ある程度の誤差を示す精度の値が含まれています。
      当アプリは、その精度により足あとやピンを付けるか否かを判断します。[高]では高い精度の位置情報のみを記録し、[低]では低い精度でも記録します。
      ※GPSは衛星データの受信状況(屋内・天候・季節など)に影響され、その性能は端末搭載のGPS受信機によります。
    • [表示設定]
      [ダークモード]が[端末設定に従う]の場合、Android10以上であれば端末のダークテーマと連動してアプリの配色が変わります。Android10より前の端末でも、[常にライトモード]または[常にダークモード]を選択することで配色を変更できます。
  3. [確定ボタン]
    設定画面上の変更内容を登録します。

記録されたデータをバックアップ・復元する画面です。
メイン→[メニュー]→[バックアップ・復元]から表示されます。

Android9.0以上の場合、[データをバックアップ]でバックアップ先のフォルダを選択、[データを復元]で復元するファイルを選択するダイアログが表示されます。
以下は、Android9.0より前の場合の画面説明になります。

バックアップ・復元 選択
  • [外部ストレージ]
    端末上でデータをバックアップ・復元できます。
    ※外部ストレージとは、機種によっては内部ストレージの一画を指す場合があり、必ずしもSDカードではない事にご注意ください。
  • [Googleドライブ]
    Googleドライブ上でデータをバックアップ・復元できます。
    ※GoogleドライブへのログインはGoogle Play開発者サービス内部で行われます。当アプリはログイン情報を読み取りません。
バックアップ・復元
  1. [メニュー]
    以下のメニューが表示されます。
    • [ヘルプ]ヘルプアイコン
      ヘルプページを表示します。
  2. [バックアップ]
    現在のデータをバックアップします。
  3. [データを復元]
    該当データを復元します。
  4. [削除ボタン](ゴミ箱アイコン)
    該当データを削除します。

Googleドライブが同期されない場合は、以下の処理を行ってから再度バックアップ・復元画面を表示してください。
・端末の「設定」→「アプリ」の「すべて」→「Google Play開発者サービス」の「データを消去」
端末によっては、「Google Play開発者サービス」の「容量の管理」の「データをすべて消去」
(メニュー表記については端末により異なります。)

※複数端末からGoogleドライブへバックアップした場合、タイミングや通信状況等により同名ファイルが複数作成されることがあります。これは一方のファイルの損失を防ぐためのGoogleドライブの仕様です。

記録されたデータを操作(削除)する画面です。
メイン→[メニュー]→[データ操作]から表示されます。

データ操作
  1. [メニュー]
    以下のメニューが表示されます。
    • [ヘルプ]ヘルプアイコン
      ヘルプページを表示します。
  2. [全選択ボタン]
    全ての[日毎データ]を選択状態にします。
  3. [全選択解除ボタン]
    全ての[日毎データ]を未選択状態にします。
  4. [月選択タブ]
    タップした該当月の[日毎データ]が先頭に来るように一覧をスクロールさせます。
  5. [日毎データ]
    記録されている日毎のデータが一覧表示されます。位置情報も記録されていれば足あと(ピン)が表示されます。
    選択されると左の丸枠にチェックが付きます。
  6. [削除ボタン]
    選択されている全ての[日毎データ]を削除します。

特定の位置情報をメール(またはSMS)で送信する画面です。
マップ→[メニュー]→[位置情報メール]メールアイコンから表示されます。
GoogleマップのURLリンクが送信され、受信者はリンクからGoogleマップ上で位置を確認できます。
突発的な待ち合わせや合流などに利用できます。(送信相手がStepWalkをインストールしている必要はありません。)

位置情報メール
  1. [メニュー]
    以下のメニューが表示されます。
    • [ヘルプ]ヘルプアイコン
      ヘルプページを表示します。
  2. [件名]
    [起動ボタン]で起動するアプリがメーラーの場合、入力値が件名に設定されます。
  3. 送信対象位置
    メール(またはSMS)で送信する位置です。ドラッグして移動することもできます。
    最初は、当日に記録されている最新の位置が設定されています。なければ設定されていません。
    マップをタップして位置を変更することができます。
  4. [起動ボタン]
    送信するアプリを選択する画面が表示されます。
    選択するとそのアプリが起動され、本文にGoogleマップのURLリンクが設定されます。
    ※受信側がフューチャーフォン(ガラケー)の場合は、URLからGoogleマップを表示できません。

マップ上の各種設定を行う画面です。
マップ→[メニュー]→[マップ設定]から表示されます。

マップ設定
  1. [メニュー]
    以下のメニューが表示されます。
    • [ヘルプ]ヘルプアイコン
      ヘルプページを表示します。
  2. [各種設定]
    以下の設定が行えます。
    • [GPS位置情報を表示]
      GPSによる測位では、取得した位置情報をマップ上に足あとと線で表示します。
      チェックを外すとそれらが表示されなくなります。
    • [歩行ラインの色]
      [足あと]と[足あと]をつなぐ線の色を変更できます。
    • [その他ラインの色]
      歩行が検知されなかった区間の線の色を変更できます。
      ※分断された歩行経路をつなぐ為の線で、直線表示されます。
    • [足あと]
      画像の選択ができます。
    • [ネットワーク位置情報を表示]
      ネットワークによる測位では、取得した位置情報をマップ上にピンと誤差範囲の円で表示します。
      チェックを外すとそれらが表示されなくなります。
    • [範囲サークル内の色]
      誤差範囲を表す円の内側の色を変更できます。
    • [範囲サークル枠の色]
      誤差範囲を表す円の枠の色を変更できます。
    • [ダークモード]
      設定画面のダークモードとは別に、マップのダークモードを変更できます。
    • [写真一覧を表示]
      チェックを外すと写真一覧が表示されなくなります。
    • [写真フォルダ一覧]
      フォルダ選択ボタンにて選択したフォルダに写真検索対象が限定されます。
  3. [確定ボタン]
    設定画面上の変更内容を登録します。

Q&A

歩数カウントされない時は?(その1)

メイン画面の設定をタップし、[感度]を調整して下さい。
※端末のセンサーには個体差があるため、お使いの端末に合う感度に設定してください。

インストールまたはアップデート時に、歩数がカウントされなくなることがあるようです。
メイン画面の中央にある緑の球体に黄色い横線(波形)が表示されない場合は、カウントボタン[カウント]を一旦オフにし、再度オンにすることで復帰します。

カウントボタン[カウント]のオンオフを行ってもカウントされない場合は、端末を再起動してみてください。
端末の電源ボタンを長押しし、完全停止してから再度電源ボタンを長押しすると再起動します。
※端末によっては、電源ボタンを長押しすると「再起動」のメニューが出ます。

それでもカウントされない場合は、StepWalkを一旦アンインストールし、再度インストールしてみてください。
アンインストール前にデータをバックアップしておいて、再インストール後に復元してください。
バックアップ・復元はStepWalkメイン画面のメニューから行えます。(「データをバックアップ・復元するには?」参照)

歩数カウントされない時は?(その2)

StepWalkのバックグラウンド処理(サービス)が強制終了されている可能性があります。

タスクキラー系アプリがインストールされていないことを確認してください。
タスクキラーには権限(許可)に「バックグラウンドプロセスを終了」が含まれており、他アプリを強制終了することができます。

また、OSによってアプリが強制終了されることもあります。
Android OSは端末の空きメモリー(RAM)容量が少なくなってくるとアプリを強制終了し、OSに必要な空きを確保します。
StepWalkは強制終了の対象になりづらくしていますが、メモリーの状況によっては対象となります。

Android OSによりアプリが終了された場合、メモリーを確保できた時点でOSがアプリを再起動しますが、メモリー不足が顕著であると再度終了されます。
※タスクキラーで強制終了された場合は再起動されません。
※Android4.4.2には、再起動されたアプリが動かなくなる不具合があります。
https://code.google.com/p/android/issues/detail?id=63793
※Android 5.0.1~5.0.2には、頻繁にアプリが再起動される不具合があります。
https://code.google.com/p/android/issues/detail?id=79729

実行中のアプリとメモリー(RAM)の状況は以下で確認できます。
・端末のメニュー→「設定」→「アプリ」の「実行中」
(メニュー表記については端末により異なります。)

歩数カウントされない時は?(その3)

Andoroid6以降にはDozeモードという省電力機能が搭載されています。
この機能により、スリープ時のバックグラウンド処理が制限され、歩行検知がされにくくなります。

StepWalkをDozeモード対象外にする場合は、以下の設定をしてください。
・端末のメニュー→「設定」→「電池」→右上のメニューから「電池の最適化」をタップ
・「最適化してないアプリ」が選択されているリストから「すべてのアプリ」を選択
・StepWalkをタップし「最適化しない」をオンにして「完了」
(メニュー表記については端末により異なります。)

足あとがつかない時は?

1)メイン画面の位置取得[位置取得]がオンになっているか確認して下さい。

2)メイン画面の設定をタップし開いた画面で、[端末設定]のGPSがオンになっているか確認して下さい。
オフの場合、[端末設定の変更]→「GPS機能を使用」をチェックしてください。(機種により表記が違います。)
※[端末設定]のネットワークもオンにすると精度が向上します。
 オフの場合、[端末設定の変更]→「無線ネットワークを使用」をチェックしてください。(機種により表記が違います。)

3)メイン画面の設定をタップし開いた画面で、[GPS精度]を調整して下さい。
足あとがつかない場合は、精度を「低」にしてください。

GPSのオン・オフを繰り返すと、稀に位置情報が取得できなくなることがあります。(これはアンドロイドの問題です。)
その場合は、端末を再起動してみてください。
端末の電源ボタンを長押しし、完全停止してから再度電源ボタンを長押しすると再起動します。
※端末によっては、電源ボタンを長押しすると「再起動」のメニューが出ます。

ピンがつかない時は?

1)メイン画面の位置取得[位置取得]がオンになっているか確認して下さい。

2)メイン画面の設定をタップし開いた画面で、[端末設定]のネットワークがオンになっているか確認して下さい。
オフの場合、[端末設定の変更]→「無線ネットワークを使用」をチェックしてください。(機種により表記が違います。)
※端末搭載のWi-Fiをオンにすると精度が向上します。

3)メイン画面の設定をタップし開いた画面で、[ネットワーク精度]を調整して下さい。
ピンがつかない場合は、精度を「低」にしてください。

足あととピンの違いは?

GPSをオンにして歩いた場合は足あとが記録されます。(GPS測位)
GPSをオフ、ネットワークをオンにして歩いた場合はピンが記録されます。(ネットワーク測位)
メイン画面の位置取得[位置取得]をオフにすることで、位置取得をオフにすることもできます。

※ネットワーク測位は、GPSに比べて大雑把な位置情報となります。
※ネットワーク測位は、携帯電話回線へ接続できないタブレット等ではWi-Fiをオンにする必要があります。

データをバックアップ・復元するには?

「バックアップ・復元」画面から、データを外部ストレージかGoogleドライブにバックアップできます。

データを削除するには?

「データ操作」画面から、日毎データを個別に削除できます。

※選択した日の歩数と位置情報のデータが削除されます。写真は当アプリでは管理していないため、削除されません。

写真の撮影日時が変更されてしまう。

デジカメ等から画像ファイルをコピーした場合、撮影日時が変更されることがあるようです。
写真一覧は、画像ファイルの撮影日時を元に設定しています。
撮影日時が変更されてしまう場合は、USB接続モードをファイル転送モード(MSC等、端末により表記が異なる)にしてコピーしてください。
※メディア転送モード(MTP)の場合に起こる事象のようです。
撮影日時は画像ファイルの詳細表示等でご確認ください。

位置情報をメールするには?

「位置情報メール」画面からGoogleマップのURLリンクを生成し、メール(またはSMS)により位置情報を送信できます。

画面が表示できない場合は?

7月2日より、稀にGoogleの広告プログラム(AdMob)内でエラーとなり、画面が表示できなくなる事態が発生しております。
その場合は、以下の処理を行ってから再度画面を表示してください。
・端末のメニュー→「設定」→「アプリ」→「StepWalk」→「強制終了」

※「Google Play開発者サービス」が最新であるか確認し、最新でない場合はアップデートしてください。
Google Play開発者サービス

「Google Play開発者サービス」とは
Googleが提供する各種サービス(Googleマップ、Googleドライブ、AdMob等)を、各アプリで利用するための基幹となるアプリです。
Android OSをアップデートせずとも随時各種サービスの機能追加・バグ修正ができるようにと、アプリとして提供されています。

「センサーが停止しています」と表示される。

センサーの停止はアプリの問題ではなく、端末に搭載されているセンサーの問題です。
稀に発生する場合は、端末の再起動で直ることがあります。
頻繁に発生する場合は、端末メーカーへお問い合わせください。

StepWalkを停止するには?

メイン画面のカウントボタン[カウント]をオフにすることで、歩数計機能が停止します。
この場合、歩行検知機能などが停止するため、ほとんどバッテリーを消費しなくなります。

以下の方法でStepWalkを完全停止することもできます。
・メイン画面メニュー→「アプリを完全停止」
この場合、ウィジェットや日毎データの登録も停止します。

inserted by FC2 system